2.5リットル(約30㎡分)
21,400円(税別)
- 日常
- メンテ
- 仕上
- 塗装
3層構造のスカンジナビアンフローリング、または「ダグラスファーS(DONUS)」および「ダグラスファーL(DONUL)」専用のオイル塗装剤です。
オイルの性質としてフローリングの表面を保護し、低湿度・乾燥などから守る働きもあります。
ScandiiはScandinavian Flooring®の正規販売店です。
スカンジナビアン・フローリングのオイルおよびホワイトオイル仕上げは、北欧らしい快適でナチュラルな室内環境を作り出す非常に素晴らしい表面仕上げ材です。
オイル、ホワイトオイル仕上げのフローリングをいつまでも美しく保つためには、施工直後から正しいお手入れをしていくことが非常に重要です。
フローリングは適切なお手入れにより日常のクリーニングが容易になると同時に、傷や摩耗に対して強くなります。
例えば、日常の清掃に加えてソープがけをすればフローリングの表面に目に見えない膜が作られ、表面を保護すると共に汚れがつきにくくなります。
お手入れ・メンテナンス剤をご使用になる前に、必ずお使いのフローリングが「オイル仕上げ」か「ホワイトオイル仕上げ」か「ソープ仕上げ」かをご確認ください。
標準のスカンジナビアン・フローリングは、工場出荷段階でオイルまたはホワイトオイル仕上げ済みですので一般住宅においても、商業施設などにおいても施工後ただちにご使用になれます。
しかしながら、フロアー表面の摩耗を防ぎ、より光沢を出すためにオイルソープ・ナチュラル(OSNAS)、オイルソープ・ホワイト(OSWHS)で予めクリーニングしてからご使用になることをお勧めします。
※オイルソープ・ナチュラル(OSNAS)はオイル仕上げのフローリング用、オイルソープ・ホワイト(OSWHS)はホワイトオイル仕上げのフローリング用です。
当サイトでで、ソープ以外でもナチュラルと記載してる製品は全てオイル仕上げ用、ホワイトと記載してるものは全てホワイトオイル仕上げ用です。
※以下の製品は国内在庫がありますので、短納期でのお届けが可能です
2.5リットル(約30㎡分)
21,400円(税別)
3層構造のスカンジナビアンフローリング、または「ダグラスファーS(DONUS)」および「ダグラスファーL(DONUL)」専用のオイル塗装剤です。
オイルの性質としてフローリングの表面を保護し、低湿度・乾燥などから守る働きもあります。
2.5リットル(約30㎡分)
21,400円(税別)
3層構造のスカンジナビアンフローリング専用のオイル塗装剤です。
オイルの性質としてフローリングの表面を保護し、低湿度・乾燥などから守る働きもあります。
5リットル(約200〜400㎡分)
9,900円(税別)
「ダグラスファーS(DONUS)」および「ダグラスファーL(DONUL)」のソープホワイト仕上げ塗装およびそのメンテナンス専用に開発された商品です。
仕上げ材として木目を活かした美しい白さに仕上げるのはもちろん、日常のお手入れとしても汚れを落とし白さを取り戻すクリーニング材としてお使いいただけます。
0.4リットル(およそ80㎡分)
7,900円(税別)
ホワイトオイル仕上げフローリング専用のメンテナンス用品です。
長時間の使用により表面の艶が無くなったり、摩耗が目立つようになった時、また、家具などによる凹み、傷、シミなどが付いてしまった場合にも、手軽な仕上げ材としてご使用頂けます。
※ソープ仕上げのフローリングにはご利用いただけません。
0.4リットル(およそ80㎡分)
7,900円(税別)
オイル仕上げフローリング専用のメンテナンス用品です。
長時間の使用により表面の艶が無くなったり、摩耗が目立つようになった時、また、家具などによる凹み、傷、シミなどが付いてしまった場合にも、手軽な仕上げ材としてご使用頂けます。
※ソープ仕上げのフローリングにはご利用いただけません。
1L(約100〜200平米分)
3,900円(税別)
日常のお手入れでは取れなくなった頑固な汚れを取り除いたり、ソープクリーニングを繰り返して表面の艶がなくなってきた時に古いソープを落とす為に使用します。
「フローリング クリーナー」はフローリング表面をフローリングソープで保護していない状態に戻します。
クリーナーを使用した後、「オイルソープ・ホワイト(OSWHS)」または「オイルソープ・ナチュラル(OSNAS)」で仕上げをしていただければ、再び美しいフローリングに甦ります。
1L(約150〜200平米分)
4,900円(税別)
ホワイトオイル仕上げのフローリング用です。
ホワイトオイル仕上げ床のご使用前のケアおよび日常のお手入れに使用します。
ソープクリーニングは、汚れの程度にもよりますが一般住宅で1〜3ヶ月に 一度、中歩行重歩行の商業施設等においては1週間〜1ヶ月に一度程度を目安にしてください。
1L(約150〜200平米分)
4,900円(税別)
クリアオイル仕上げのフローリング用です。
クリアオイル仕上げ床のご使用前のケアおよび日常のお手入れに使用します。
ソープクリーニングは、汚れの程度にもよりますが一般住宅で1〜3ヶ月に一度、中歩行重歩行の商業施設等においては1週間〜1ヶ月に一度程度を目安にしてください。
5L(1本で、約40㎡〜50㎡に使用可能)
16900円(税別)
クリアオイル仕上げのフローリング用です。
クリアオイル仕上げ床のご使用前のケアおよび日常のお手入れに使用します。
ソープクリーニングは、汚れの程度にもよりますが一般住宅で1〜3ヶ月に一度、中歩行重歩行の商業施設等においては1週間〜1ヶ月に一度程度を目安にしてください。
スカンジナビアン・フローリングの日常のお手入れから傷の補修まで、どのようなタイミングでどのメンテナンス剤を使用するかなど、ご使用のフローリングの仕上げに照らし合わせてご参照下さい。
※汚れの程度によりますが、一般住宅の場合は1〜3ヶ月に1度、中歩行・重歩行の商業施設などにおいては、汚れに応じて1週間〜1ヶ月程度を目安にして下さい。
※汚れの程度によりますが、一般住宅の場合は1〜3ヶ月に1度、中歩行・重歩行の商業施設などにおいては、汚れに応じて1週間〜1ヶ月程度を目安にして下さい。
※汚れの程度によりますが、一般住宅の場合は1〜3ヶ月に1度、中歩行・重歩行の商業施設などにおいては、汚れに応じて1週間〜1ヶ月程度を目安にして下さい。